2014年06月16日

病気ラッシュで後ろ向き・・・

最近また、病気ラッシュ。

息子の中耳炎

耳から出血

目の充血、目やに(風邪だろう)

娘のお腹の風邪、食欲不振

息子の高熱3日続き

結果プール熱

私の20年ぶりくらいの嘔吐、微熱

娘の微熱が続く←今ココ

ここ1ヶ月弱、週3くらいで病院通ってます。気疲れだよ・・・そりゃ後ろ向きな話になるわな。  


Posted by sachi1 at 15:03Comments(2)日々

2014年06月16日

今朝は

今朝、子供を保育園に連れていく予定だった主人ですが、朝起きてこず・・・結局自分の身支度ギリギリに起きて、弁当も持って行かずに出ていってしまいました。

弁当いらないなら一言言ってよ・・・子ども犠牲にして作ってるんだよ・・・

もう怒りもありません。

う~ん。全部投げ出して実家帰っちゃおうかな・・・あっちで仕事探そうかな・・・このままじゃただ嫌な思いをお互いするだけだし。

私は主人の心のフォローをする気はありません。何を聞いても「大丈夫」「俺が悪い」と辛さを吐露してくれないから結果追い詰めてしまいます。

たぶん今は一緒にいない方がいい。
でもどうしたらいい?  


Posted by sachi1 at 11:36Comments(0)日々

2014年06月16日

私が働く事についての話し合い

これからの事を主人と話し合いました。

とりあえず、
●時間の使い方を変えてほしいこと
(例お昼12時頃に娘を連れて出掛け、お昼ご飯が2時過ぎになる。大人ならいいけど、こちらが工夫すればいいなら工夫してほしい)

●少し気を回して欲しいこと
(例先日の鍵と携帯を持たず保育園に送りに行き、私は病院に行ってしまった件)

を話しましたが、「俺がいけないんだよね。でも変える気はない」と言われてしまいました。

最近主人は「大丈夫」「俺が悪い」とよく言います。ちょっと病んでる雰囲気ですが、認めたくないみたい。

私が仕事を始めたらどちらかが病むという話や、お互い一緒にいる必要があるのかも話しました。結論は保留になりましたが、たぶん嫌いじゃないけど、好きでもない。子どもがいるから繋がっているという感じにまとまりました。

私の実家が遠方なのもあり、主人は切れないのかな?なんかやっぱりか・・・って感じ。馴れ合ってしまい関係を良くしようと努力する姿は見られず、かといって切るわけでもなく・・・

やっぱり家政婦だったんだな。義実家にいい顔するのもバカバカしくなってきた。だってまだ小さいのに保育園に通わせて・・・息子の給料でやっていけるはずなのに・・・って思ってるもん。
やっていけねーから働くんじゃ!ボケェ!か、だったら無償で援助してくれますか?って、言ってやりたい。

求職中も他人事だったしな。

とりあえず、病まないよう、また最悪の結末になる事を想定して正職につけるようにしなくては・・・!

あー・・・全てを投げ出したい・・・!



  


Posted by sachi1 at 01:06Comments(0)主婦の就活、仕事