2014年07月24日

子どもの本来の姿って・・・?

息子が体調を崩し家で息子と二人きりで過ごしました。静かな部屋でもらったキュウリを隠れてかじっていたり、歌っていたり、家で昼寝したりとゆったり過ごしました。

・・・本来はこうなんだよな・・・とぼんやり眺めていました。
・・・本来って何・・・?と自問自答してしまいました。

昔の価値が本来の子どもの姿ではないと思います。今は昔と家庭環境が違いすぎる。

3連休は実父や義実家の親戚に嫌な思いをさせられることが多かったです。
義実家親戚のおばあちゃん。息子が拍手や万歳をする度に「保育園にいっているから早いねぇ」と何度も繰り返しました。
イエ、息子の芸は保育園に行ってるわりには少ないんですが・・・

本来の子どもの実像はない!周りの大人のエゴが刷り込んだ虚像だ!と言い聞かせています。

子どもの本来の姿は各家庭毎違っていいんだと思います。


同じカテゴリー(主婦の就活、仕事)の記事画像
お月見しよう!
同じカテゴリー(主婦の就活、仕事)の記事
 胃が痛い (2015-10-02 21:14)
 駄目な母。 (2015-09-25 22:35)
 メンタルやばい (2015-09-11 20:31)
 お盆もし・ご・と! (2015-08-14 19:29)
 新しい仕事! (2015-08-03 19:26)
 飲み会 (2015-06-19 23:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。