2014年06月17日

就活 マザーズサロンに行ってみた編

少しずつやる気スイッチが入ってきたので、もんぜんぷら座内のハローワークマザーズサロンに1月下旬に行ってきました。
職員は3名。女性2人と男性1人。中には授乳室、ベビーカー、椅子、子供が遊ぶスペース(本、おもちゃ、ビデオ等)があります。

私が行ったときは混んでいましたが、子供と一緒にいられるよう、子供を連れてきていない人に職員さんがサロン外のPCで求人検索するよう声をかけてくれます。(助かりますね)

また初めての方、2年以上ハローワークを利用していない人方は、登録する必要があります。もちろん無料ですが、学歴や職歴、資格等、詳しく書くので履歴書を書いて持っていくか、先に登録用紙をもらい家で書いてきた方がいいです。手間と時間と駐車場代の節約です。

駐車場代少しはでるみたい?あと、じやんけんぽんを利用すれば1時間分は無料になります。

私の友人はハロワより遠くてやだと言っていましたが、利用者が女の人ばかりでおすすめです。


同じカテゴリー(主婦の就活、仕事)の記事画像
お月見しよう!
同じカテゴリー(主婦の就活、仕事)の記事
 胃が痛い (2015-10-02 21:14)
 駄目な母。 (2015-09-25 22:35)
 メンタルやばい (2015-09-11 20:31)
 お盆もし・ご・と! (2015-08-14 19:29)
 新しい仕事! (2015-08-03 19:26)
 飲み会 (2015-06-19 23:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。