2014年01月23日

じやんけんぽん

先日、けんぽんに寄りました。娘が0、1才頃、数回利用したのみなので久々です。
過去の印象(グループで来ている人が多い、駐車場代や立地がネック等)のせいで合わないと思っていましたが、私も娘も成長し、以前よりは居心地が良くなりました。

まず、子どもが増えたので、駐車代がかかってもいいかなと思えたこと。トイーゴパーキングは一時間200円、昼間最大800円でじゃんけんぽんを利用すれば、開園~閉園までいても600円ですみます!

娘が小さいうちは一時間も遊んでいられない、お昼寝もあるので午前中の混んでいる時間にいっていました。すると遊ぶより、危なくないように誘導させる事がメインになり親が疲れたので足が遠のきました。(これで公園巡りの旅に出ました)

今は言えば分かるので、本当楽!!室内は物の取り合いになり、トラブルが起きやすい&グループで来てる人が多いので、トラブルをみていなくフォローを私だけがしていたので、娘が小さいときは本当に大変でした・・・無視するわけにはいかないし・・・

皆のおもちゃを順番に使おうは、全くしらない親子だと価値観や育児方針の違いが出るので大変ですよね・・・公園はおもちゃを自分で持っていけば、使う権利が優先的にあるので小さいうちは楽でした。

私は気が小さく、人が大勢いるところが苦手でしたが、育児をしたり、子どもが増えたこともあり、いい意味で図々しくなれました。(むしろ、昔やだなぁ・・・と思ってた人に近づきつつあります。)
これから仕事も始まるので強く生きていきたいです!



娘が2才から繰り返し遊んでいるおもちごっこ。いないばないばぁの過去再放送の真似です。セロテープも使えるようになりました。
  


Posted by sachi1 at 08:46Comments(0)日々