2012年12月20日

ごみステーションのふくろう

娘はごみステーションの目印のふくろうさんが大好き!
見つけると「ふくろうさんだ!」といないいないばぁの手遊び『もりのふくろうさん』を唄います。


私が使っているごみステーションにはふくろうさんがいないので、散歩の時に娘とふくろう探しを楽しんでいます。

話は変わって、歌が大好きな娘。いつでもどこでも歌を唄います。
なので外出先でおば様やおばあさんに「歌がじょうずねぇ」と声を掛けられる率が高い、高い。
もともと私自体がなめられ体質のようなので昔から宗教の勧誘や、保険のセールス、知らないおばさんに世間話をされたりしていましたが、娘の誕生で倍以上に話しかけられるようになりました。

今日も買い物中クリスマスの飾りを見て『きらきら星』を唄い始めた娘。
すると「じょうずねぇ」とお店の店員のおばあさんが話しかけてくれました。
・・・あれ?見覚えのある顔・・・と思い、名札を見て思い出しました。
娘を妊娠するまで働いていた職場の関係者の方でした。

私はめったに人に「お久しぶりです」と声をかける事はないのですが、懐かしくて思わず、
「○○さんですか?」
と聞いてしまいました。お相手は何となくしか私の事は覚えていませんでしたが、思わぬ再会にちょっと嬉しくなりました。  続きを読む


Posted by sachi1 at 20:06Comments(0)日々

2012年12月20日

長野市『大豆島西2号緑地』

大豆島公園の近くにある大豆島西2号緑地に行って来ました。
駐車場、遊具、トイレはありません。





大豆島公園との間にこんな自販機もありました。

  


Posted by sachi1 at 15:10Comments(0)公園